ドイツの駅
Home » ベルリン » 2024年3月12日ドイツ鉄道のストライキが予定されています

2024年3月12日ドイツ鉄道のストライキが予定されています

更新日

/

,

2024年の年始からドイツ鉄道のストライキが続いています。現在もドイツ鉄道と組合の対立は解決されておらず、3月上旬に再び大規模なストライキが行われました。それから1週間も経たずに新しいストライキが予定されています。

ストライキの対象となるのはドイツ鉄道及び各都市のSバーンです。ストライキは3月12日の1日のみです。期間中にドイツ鉄道の利用を予定している場合には気を付けて下さい。なおストライキの予定は変更される可能性があります。必ず公式ホームページでストライキの情報を確認してください。

 

ストライキを行う交通機関

ドイツ全土のドイツ鉄道(ICE、IC、ECなど長距離列車、また地域間を結ぶRegional Bahn)

各都市のSバーン

 

ストライキの内容

ドイツ鉄道の運行縮小(運休や運行数の削減など)

 

ストライキの予定期間

2024年3月12日(火) 2時〜13日(水)2時

24時間のストライキ

 

ストライキの情報

ドイツ鉄道の公式情報(画面上部の簡易な情報を表示)

Tagesschauのニュースページ

ドイツ鉄道については、こちらの記事で解説しています。

ドイツでのストライキについては、こちらの記事で解説しています。

ベルリン・ユダヤ博物館

ユダヤ人迫害の苦しみを実感できる場所 「ベルリン・ユダヤ博物館」

6月 9, 2023

ベルリンのユダヤ博物館は、資料だけでなく、感覚的にユダヤ人の歴史や文化…

ドレスデン・サスペンション鉄道

ドレスデン観光で乗りたい歴史あるモノレール 「ドレスデン・サスペンション鉄道」

10月 22, 2024

ドレスデンの郊外には「ドレスデン・サスペンション鉄道」があります。それ…

ドイツの祝日 / ドイツ便り

ドイツの祝日はいつ?2025、2026、2027年のドイツの祝日リスト

10月 14, 2024

ドイツでは祝日に多くのお店が営業しません。そのため知りたいのは、ドイツ…

本場ドイツのバームクーヘン

本場のバームクーヘンを食べにドイツの町ザルツヴェーデルへ

10月 22, 2024

ドイツ中部にはバームクーヘン生誕の地と呼ばれる町、ザルツヴェーデルがあ…

バウハウス大学ヴァイマール

建築ファンなら必見!バウハウス大学ヴァイマール

12月 19, 2024

こちらの記事では、バウハウスがヴァイマールで利用していた校舎、バウハウ…



ページ内検索


タグ

お役立ち情報 ケルン デュッセルドルフ ドイツサッカー ベルリンの壁を自転車で辿る ベルリン観光 ライプツィヒ ヴァイマール 現代アート 蚤の市


最新の投稿

2025年のドイツのクリスマスマーケットのスケジュ…

ドイツのクリスマスマーケット

こちらの記事では2025年に開催されるドイツの主なクリスマスマーケットのスケジュールを紹介しています。一部発表待ちのクリスマスマーケットもあるのでご注意ください。

ドイツで現在予定されている主なストライキ

ドイツで気を付けたい公共交通機関のストライキ、ドイツの駅

ドイツは公共交通機関や空港などでストライキが頻繁に行われています。ドイツのストライキで厄介なのが、直前まで公式にアナウンスされないことです。そのためドイツに来て初めてストライキが行われることを知ること…

ベルリンのお勧めクリスマスマーケット10選と202…

ジャンダルメンマルクトのクリスマスマーケット

こちらの記事では、ベルリンで人気のある10ヶ所のクリスマスマーケットを紹介します。2025年のスケジュール、入場料、会場のアドレスなどの情報を掲載しています。

フランスのストライキによりドイツを走るTGVとIC…

ドイツ鉄道のミュンヘン駅

2005年に入ってヨーロッパの多くの国々でストライキが行われています。ドイツも例外ではありませんが、今回行われるのはドイツではりません。隣国であるフランスで鉄道のストライキが行われます。 そんなフラン…

総延長およそ150キロ!「ベルリンの壁」跡地を自転…

総延長およそ150キロ!「ベルリンの壁」跡地を自転…

ベルリンの跡がもたらした非現実的な街並み  先日紹介したハインリヒ・ハイン通りの検問所跡を過ぎると、見えてくるのは通りに並ぶ真新しい建物です。これは今まで何回も紹介していますが、壁跡の空き地の再開発で…