ドイツの空港
Home » 移動方法 » 2024年7月25日フランクフルト空港で抗議活動により多数のフライトがキャンセルに

2024年7月25日フランクフルト空港で抗議活動により多数のフライトがキャンセルに

更新日

/

2024年7月25日にドイツのフランクフルト空港で、環境アクティビストにより抗議活動が行われました。その影響のためフランクフルト空港では、多くのフライトがキャンセルとなり、また今後も大きな影響を与えることが予想されています。こちらの記事では、フランクフルト空港での抗議活動やその影響を簡単にお伝えします。

140便のフライトがキャンセルに

フランクフルト空港公式ページによれば、今朝フランクフルト空港に環境アクティビスト「Letzte Generation」が滑走路内に進入して、座り込みの抗議活動をおこないました。

そのため空港では一時的に飛行機の運行を取りやめており、およそ140便のフライトがキャンセルされています。今朝8時頃より運行を再開していますが、本日中フライトの遅延やキャンセルの可能性があるそうです。

フランクフルト空港公式ページ

環境アクティビスト「Letzte Generation」による抗議活動

「Letzte Generation」はドイツとオーストリアの環境活動家です。化石燃料の使用を止めるため様々な抗議活動を行っています。空港の滑走路や幹線道路に座り込んで、飛行機や車など交通の運行を止める活動を行ってきています。

また特に話題になるよう行われた抗議活動があり、美術館での美術作品への塗料を塗ったり、ベルリンのブランデンブルク門に塗料を塗ったことでも知られています。

他の空港で同じ問題が起きる可能性

2024年7月24日にもケルン・ボン空港で「Letzte Generation」は抗議活動を行い、空港の運行に影響を与えていました。そして翌日にフランクフルト航空で抗議活動を行い、多くのフライトをキャンセルさせています。

このように連続して抗議活動を行っているため、他の空港などでさらなる抗議活動ことが予想されます。

フランクフルト国際空港については、こちらの記事で解説しています。

ベルリン国際映画祭

ベルリンで訪れてみたいベルリン国際映画祭(ベルリナーレ)と2025年の日程

6月 30, 2024

ベルリンでは、ベルリン国際映画祭が開催され、世界中から映画ファンがベル…

ドイツの空港

ルフトハンザ航空の子会社ディスカバー・エアラインズでストライキを予定(2024年2月17〜19日

2月 18, 2024

ドイツでは現在様々なストライキが行われています。特に旅行で訪れている観…

ベルリン大聖堂

ベルリン観光で必見のベルリン大聖堂

1月 24, 2023

ベルリンの博物館島にはベルリン大聖堂があります。博物館島を訪れるのであ…

ベルリン中央駅

ベルリン中央駅をベルリン観光に活用しよう

7月 18, 2024

ドイツの首都ベルリンには「ベルリン中央駅」があります。そこは公共交通機…



ページ内検索


タグ

お役立ち情報 ケルン デュッセルドルフ ドイツサッカー ベルリンの壁を自転車で辿る ベルリン観光 ライプツィヒ ヴァイマール 現代アート 蚤の市


最新の投稿

ドイツで現在予定されている主なストライキ

ドイツで気を付けたい公共交通機関のストライキ、ドイツの駅

ドイツは公共交通機関や空港などでストライキが頻繁に行われています。ドイツのストライキで厄介なのが、直前まで公式にアナウンスされないことです。そのためドイツに来て初めてストライキが行われることを知ること…

ベルリンのお勧めの美術館・博物館10選、特徴や見ど…

博物館島

ベルリンには多くの素晴らしい美術館や博物館があります。その数が多いため、訪れる場所に困るかもしれません。そこで、こちらの記事では、他にはないような特別なところや、素晴らしい展示をおこなうところなど、お…

ベルリンで訪れておきたい必見の建築

新ナショナルギャラリー

ベルリンには多くの重要な建物が建てられています。その代表と言えるのは20世紀に建てられた集合住宅で、それらは「ベルリンのモダニズム集合住宅群」として世界遺産に登録されています。 また第二次世界大戦後に…

ベルリンで必見の現代アートを展示するギャラリー

ベルリンで必見の現代アートを展示するギャラリー

ベルリンと言えば、現代アートの街として知られています。その理由として挙げられるのは、現代アートを専門に見せる美術館やギャラリーが多くあることです。 そんな美術館とギャラリーですが、そこには大きな違いが…

ベルリンの壁跡の桜並木が土壌改良工事のため2025…

ベルリンの壁跡地の桜並木

ベルリンと隣接する都市テルトーの境界にはベルリンの壁が築かれていました。そんな悲しい歴史を持つ場所ですが、ドイツ再統一後に多くの桜が植えられ、毎年春には美しいピンクの壁が現れます。 ですが、土壌改良の…