ドイツの駅
Home » ストライキ情報 » フランスTGVのストライキがドイツの鉄道に影響を与えるもよう(2024年2月16〜18日)

フランスTGVのストライキがドイツの鉄道に影響を与えるもよう(2024年2月16〜18日)

更新日

/

フランスの高速鉄道TGVでは2024年2月16日から18日までストライキを行います。ストライキの影響は大きく、およそ半数が運行を取りやめると報道されています。このようなフランスでの鉄道のストライキですが、その影響はスペイン、イタリア、スイスなど他国にも及んでいます。もちろんドイツもその例外ではありません。

こちらの記事では、今回のフランスの鉄道のストライキがドイツに与える影響について簡単に紹介します。なおストライキの予定は変更される可能性があります。必ず公式ページなどで現在の状況を確認して下さい。

ストライキの予定期間

2024年2月16日(金)〜18日(日)

ドイツでのストライキの影響

ドイツとフランス間を走るTGVとICEの運休。
下記のTGVとICEが運行取りやめとなります。

2月16日(金)

TGV 9552, ICE 9556 : フランクフルト (Frankfurt M) – パリ東駅 (Paris Est)
TGV 9570, TGV 9574 : シュトゥットガルト (Stuttgart ) – パリ東駅 (Paris Est)
TGV 9551, ICE 9555, ICE 9563 : パリ東駅 (Paris Est) – フランクフルト (Frankfurt M)
TGV 9575, TGV 9579 : パリ東駅 (Paris Est) – シュトゥットガルト (Stuttgart)
TGV 9577 : パリ東駅 (Paris Est) – ミュンヘン (München)

2月17日(土)

TGV 9552 : フランクフルト (Frankfurt M) – パリ東駅 (Paris Est)
TGV 9576 : ミュンヘン (München) – パリ東駅 (Paris Est)
TGV 9570, TGV 9578, TGV 9592 : シュトゥットガルト (Stuttgart) – パリ東駅 (Paris Est)
TGV 9551, TGV 9559 : パリ東駅 (Paris Est) – フランクフルト (Frankfurt M)
TGV 9575, TGV 9593 : パリ東駅 (Paris Est) – シュトゥットガルト (Stuttgart )
TGV 9579 : ストラスブール (Straßburg) シュトゥットガルト (Stuttgart ) 間の運行取りやめ
TGV 9561 : ストラスブール (Straßburg) フランクフルト (Frankfurt M) 間の運行取りやめ
TGV 9580 : フランクフルト (Frankfurt M) ストラスブール (Straßburg) 間の運行取りやめ

2月18日(日)

TGV 9552 : フランクフルト (Frankfurt M) – パリ東駅 (Paris Est)
TGV 9575 : パリ東駅 (Paris Est) – シュトゥットガルト (Stuttgart)
TGV 9570 : シュトゥットガルト (Stuttgart) – パリ東駅 (Paris Est)

ドイツ鉄道については、こちらの記事で解説しています。

テーゲル国際空港

テーゲル国際空港は2020年11月8日に閉港します

10月 17, 2020

テーゲル国際空港は2020年11月8日に閉港することになります。こちら…

バウハウス・ミュージアム・デッサウ

デッサウで訪れておきたいバウハウスの美術館「バウハウス・ミュージアム・デッサウ」

1月 19, 2023

こちらの記事では、デッサウに2019年にオープンしたバウハウスの資料な…

バルベリーニ美術館

ポツダム観光で必ず訪れたいポツダムの美術館3選!

6月 14, 2023

ベルリンの近郊の街と言えば、多くの人がポツダムを思い浮かべるでしょう。…

ドレスデン聖母教会

ドレスデンをお得に楽しもう!ドレスデン観光に使えるチケット4選!

12月 11, 2024

こちらの記事ではドレスデン観光に使える、お得な観光用チケットを紹介した…

ホワイトアスパラガス

ドイツを代表する食べ物、白アスパラ(ホワイトアスパラガス)!

5月 19, 2024

白アスパラ(ホワイトアスパラガス)は春のドイツの風物詩の食べ物で、4月…



ページ内検索


タグ

お役立ち情報 ケルン デュッセルドルフ ドイツサッカー ベルリンの壁を自転車で辿る ベルリン観光 ライプツィヒ ヴァイマール 現代アート 蚤の市


最新の投稿

フランクフルトの公共交通機関の使い方を解説!

フランクフルトの公共交通機関の使い方を解説!

フランクフルトはドイツのハブ空港であるフランクフルト空港がある都市です。そのため、ドイツを訪れる際にフランクフルトからドイツに入稿する人が多いでしょう。そしてフランクフルトで滞在したり、観光をするかも…

ドイツで現在予定されている主なストライキ

ドイツで気を付けたい公共交通機関のストライキ、ドイツの駅

ドイツは公共交通機関や空港などでストライキが頻繁に行われています。ドイツのストライキで厄介なのが、直前まで公式にアナウンスされないことです。そのためドイツに来て初めてストライキが行われることを知ること…

ハンブルクの公共交通機関の使い方を解説!

ハンブルク中央駅

ハンブルクはドイツ北部を代表する街で、ベルリンに次ぐドイツ第二位の人口を抱える街です。そんなハンブルクには素晴らしい美術館や博物館があり、多くの観光客が訪れる街としても知られています。 そんな街で観光…

ハンブルク観光でお勧めの観光スポット5選!

エルプフィルハーモニー

ドイツ北部の都市と言えば、ハンブルクを思い浮かべる人が多いでしょう。ハンブルクは人口がおよそ190万人で、首都ベルリンに次ぐドイツ2番目の人口を抱える大都市です。街にはエルベ川が流れており、川に巨大な…

総延長およそ150キロ!「ベルリンの壁」跡地を自転…

ベルリンの壁跡地

白樺に囲まれた「壁の道」   奇妙な風景を生み出す集合住宅群「グロピウスシュタット」を後にして、「ベルリンの壁」を辿って、「壁の道」を東へと進みます。 この周辺では壁のあった場所に白樺の木が植えられて…