カテゴリー: 特集
-
総延長およそ150キロ!「ベルリンの壁」跡地を自転車で辿ってみた。(18)/ブランデンブルク門とホロコーストの慰霊碑
ベルリンの壁とブランデンブルク門 真新しい建物が立ち並ぶ「ポツダムプラッツ」を過ぎると、見えてくるのはブランデ…
-
総延長およそ150キロ!「ベルリンの壁」跡地を自転車で辿ってみた。(17) / 現在のベルリンの横に残る過去のベルリン
残されたベルリンの壁 多くの観光客であふれる旧検問所「チェックポイント・チャーリー」をあとにして、「ベルリンの…
-
総延長およそ150キロ!「ベルリンの壁」跡地を自転車で辿ってみた。(16)/記憶され続ける悲劇
チェックポイント・チャーリー 「ベルリンの壁」を辿っていくと、人であふれる大通りが見えてきます。それは東西の…
-
総延長およそ150キロ!「ベルリンの壁」跡地を自転車で辿ってみた。(15)/過去だけでなく未来も考えさせる作品
ベルリンの跡がもたらした非現実的な街並み 先日紹介したハインリヒ・ハイン通りの検問所跡を過ぎると、見えてくる…
-
総延長およそ150キロ!「ベルリンの壁」跡地を自転車で辿ってみた。(14)/「ベルリンの壁」の今と昔
公園へと生まれ変わったベルリンの壁の無人地帯 「ベルリンの壁」を辿る道は、ベルリンの中心部にある住宅地へと入…
-
総延長およそ150キロ!「ベルリンの壁」跡地を自転車で辿ってみた。(13)/権力や境界に束縛されない自由の精神
渡ることのできなかった橋 シュプレー川の川岸に残されている「ベルリンの壁」を辿っていくと橋が見えてきます。こ…
-
総延長およそ150キロ!「ベルリンの壁」跡地を自転車で辿ってみた。(12)/ベルリンの現在を感じられる場所
「東側」と「西側」を隔てた橋 「ベルリンの壁」を辿っていくと、シュプレー川を渡ることになります。川…
-
総延長およそ150キロ!「ベルリンの壁」跡地を自転車で辿ってみた。(11)/過去を圧倒する現在のベルリン
運河に沿ってシュプレー川へ 「ベルリンの壁」を辿るため運河に沿って進んでいくと、今までは違う街の姿が見えてき…
-
総延長およそ150キロ!「ベルリンの壁」跡地を自転車で辿ってみた。(10)壁が無くなっても戻らなかったもの
ベルリンの壁の跡が印された道を走る 「ベルリンの壁」を辿るルートは、ベルリン市内に入ってから北上を続けてきま…