ドレスデン聖母教会
Home » ドレスデン » ドレスデンをお得に楽しもう!ドレスデン観光に使えるチケット4選!

ドレスデンをお得に楽しもう!ドレスデン観光に使えるチケット4選!

更新日

/

ドレスデン はドイツ東部にある屈指の観光都市です。エルベ川沿いにはツヴィンガー宮殿やドレスデンの聖母教会、そしてアルテ・マイスター絵画館が集まっており、観光を楽しむことができるでしょう。

そんなドレスデンで多くの観光スポットを訪れると、各施設で入場料を支払うことになるため、出費がかさむかもしれません。そこで考えたいのは、お得に使うことができる観光チケットを利用することです。

そこで、こちらの記事ではドレスデン観光に使える、お得な観光用チケットを紹介したいと思います。

多くの美術館や博物館を訪れるなら「MuseumsCard Dresden」

ドレスデンには、ラファエロやフェルメールの作品を鑑賞できるアルテ・マイスター絵画館があります。その他にも近代や現代の美術作品を楽しめるアルベルティヌムなど多くの文化施設があります。そんなドレスデンの文化施設を多く訪れるのであれば、「MuseumsCard Dresden」がお勧めです。

こちらのカードでは、ドレスデンにある27文化施設を35ユーロで訪れることができます。有効期間は連続した二日間で、ドレスデン滞在中に多くの文化施設を訪れるのであれば、お得なカードです。

ただし気を付けなくてはいけないのは、ドレスデンの観光の見所の一つで得ある「歴史的緑の丸天井博物館」や一部の特別展覧会に入場できないことです。

アルベルティヌム、アルテ・マイスター絵画館、そして新緑の丸天井博物館といったドレスデンを代表する施設に入場することができます。また、これら3施設を訪れるだけで、元は取ることができます。

MuseumsCard Dresden /ミュージアムカード・ドレスデン

特徴:ドレスデンにある27文化施設の入場券

有効期間:連続した2日間

注意点:一部の特別展や歴史的緑の丸天井博物館には利用できない

価格:35 ユーロ

WebsiteMuseumsCard Dresden


主要なドレスデンの美術館や博物館を訪れるなら「ドレスデン国立美術館のコンビチケット」

ドレスデンには多くの文化施設があるのですが、特に素晴らしいドレスデン国立美術館に所属する施設のみを訪れるのであれば、ドレスデン国立美術館のコンビチケットがお得です。

こちらのチケットでは、アルテ・マイスター絵画館、アルベルティヌム、新緑の丸天井博物館を訪れることができます。「MuseumsCard Dresden」と同様に「歴史的緑の丸天井博物館」や一部の特別展覧会に入場することはできません。

ドレスデンで美術館を1日で巡るのであれば、僅か24ユーロしかかかりません。アルテ・マイスター絵画館とアルベルティヌムの2館を訪れるだけで元をとることができます。

また2日間利用することもでき、その場合には27ユーロとなります。「MuseumsCard Dresden」に比べると、訪問可能な施設は減りますが、主要な施設のみを訪れるのであれば、こちらのカードでも十分だと思います。

Staatliche Kunstsammlungen Dresden Day Ticket / ドレスデン国立美術館のコンビチケット

特徴:ドレスデン国立美術館に所属する9館の文化施設の入場券

有効期間:1日、もしくは2日

注意点:一部の特別展や歴史的緑の丸天井博物館には利用できない

価格:1日券/24ユーロ、2日券/27ユーロ

WebsiteStaatliche Kunstsammlungen Dresden

ドレスデン市内1日乗車券とドレスデンの観光施設の割引がセットとなった「Dresden City Card」

「Dresden City Card」では、ドレスデン市内の1日乗車券と観光施設の割引がセットとなったチケットです。

観光施設の割引は、ドレスデン技術産業博物館やドレスデン交通博物館に対応しています。しかしアルテ・マイスター絵画館や歴史的緑の丸天井博物館などのドレスデン観光の目玉となる施設では割引に対応していません。

他に割引となるのは、指定のガイドツアーや、レストラン、そして動物園の割引です。そのため多くの場所での割引を期待するとやや物足りないと思います。

ただしWeißeritztalbahn(SL)、Standseilbahn Dresden(ケーブルカー)、Schwebebahn Dresden(モノレール)、Lößnitzgrundbahn(SL)、Kirnitzschtalbahn(丘陵地を走る路面電車)などドレスデン近郊にあるSLやケーブルカーの料金の割引に対応しています。そのため重点的に鉄道関連の施設を訪れる人にはお得なチケットになるかもしれません。

なお、こちらのチケットは家族向けのものがあり、大人2人と15歳未満の子供4人に対応しています。

またオプションとしてドレスデン市内の1日乗車券は1日から3日まで選択することができます。

Dresden City Card / ドレスデンシティーカード

特徴:ドレスデン市内の1日乗車券 + ドレスデンにある文化施設、指定ガイドツアー、指定レストラン、特定の交通機関の割引

有効期間:1日〜3日

オプション:大人2人と15歳未満の子供4人までに対応したファミリーチケットあり

WebsiteDresden City Card

価格

1日2日3日
通常チケット17ユーロ24ユーロ33ユーロ
ファミリーチケット21ユーロ35ユーロ45ユーロ
2024年12月確認

ドレスデン近郊1日乗車券とドレスデンの観光施設の割引がセットとなった「Dresden Regio Cards」

「Dresden Regio Cards」は「Dresden City Card」にある1日乗車券が、ドレスデン近郊エリアで使えるものです。それ以外に違いはありません。

こちらのカードも家族向けのものがあり、大人2人と15歳未満の子供4人で使うことができます。

正直なところ、元を取る方法が限られているため、重点的に鉄道関連の施設を訪れる場合には元が取れる可能性があるチケットだと思います。

Dresden Regio Cards / ドレスデンレギオーカード

特徴:ドレスデン近郊エリアの1日乗車券 + ドレスデンにある文化施設、指定ガイドツアー、指定レストラン、特定の交通機関の割引

有効期間:1日〜3日

オプション:大人2人と15歳未満の子供4人までに対応したファミリーチケットあり

WebsiteDresden Regio Card

価格

1日2日3日
通常チケット26ユーロ44ユーロ59ユーロ
ファミリーチケット40ユーロ60ユーロ84ユーロ
2024年12月確認

ドレスデン市内及び近郊エリアの公共交通機関については、こちらの記事で解説しています。

ドレスデン観光でお勧めの観光スポットはこちらの記事で紹介しています。

ドレスデン近郊エリアのお勧めの観光スポットはこちらの記事で紹介しています。

ベルリン・ユダヤ博物館

ユダヤ人迫害の苦しみを実感できる場所 「ベルリン・ユダヤ博物館」

6月 9, 2023

ベルリンのユダヤ博物館は、資料だけでなく、感覚的にユダヤ人の歴史や文化…

バルベリーニ美術館

ポツダム観光で必ず訪れたいポツダムの美術館3選!

6月 14, 2023

ベルリンの近郊の街と言えば、多くの人がポツダムを思い浮かべるでしょう。…

ベルリンマラソン

様々な形で楽しむベルリンマラソン!

9月 19, 2023

世界6大マラソン大会として知られるベルリンマラソンは、一般で参加するこ…

ドレスデン・サスペンション鉄道

ドレスデン観光で乗りたい歴史あるモノレール 「ドレスデン・サスペンション鉄道」

10月 22, 2024

ドレスデンの郊外には「ドレスデン・サスペンション鉄道」があります。それ…

サンスーシ宮殿

ドイツ旅行で必見の世界遺産サンスーシ宮殿

1月 30, 2023

ドイツには多くの世界遺産があります。多くの世界遺産がありますが、その中…



ページ内検索


タグ

お役立ち情報 ケルン デュッセルドルフ ドイツサッカー ベルリン観光 ライプツィヒ ヴァイマール 現代アート 蚤の市


最新の投稿

ライプツィヒで必見のクリエティブなスポット「シュピ…

ライプツィヒで必見のクリエティブなスポット「シュピ…

ベルリンから日帰りで訪れる大都市の一つにライプツィヒがあります。ライプツィヒはクラシック音楽のバッハが活動していたことでも知られています。またドイツでも有名なオーケストラがライプツィヒに拠点を構えてお…

ベルリン動物園とティアパークが口蹄疫の発生のためし…

ベルリン動物園

ベルリンには多くの人気の観光スポットがあります。その中にベルリン動物園があります。かつて白熊のクヌートで世界的に話題になった動物園ですが、しばらく休園となるようです。 その理由はベルリンに隣接するブラ…

2025年のドイツの物価をチェック!

スーパーマーケット

こちらの記事では現在のドイツの物価については解説しています。記事では、野菜、果物、肉、飲み物などの価格を紹介しています。

ドイツで気を付けたい年越しの花火

ドイツで気を付けたい年越しの花火

2025年に年が変わり、ドイツで大きな話題となっていることがあります。それは年越しの花火です。ドイツでは年越しの際に多くの人が花火を打ち上げて、お祝いをします。しかし年々、花火の打ち上げがエスカレート…

ドイツ鉄道の遅延と補償の受け取り方について解説

ドイツ鉄道のミュンヘン駅

ドイツを訪れる際に多くの人が鉄道を利用するでしょう。ドイツには広大な路線網を持つドイツ鉄道があります。それは主要都市を結んでおり、簡単に他の都市へ移動できるため、ドイツ旅行で役立つ重要な移動手段です。…