ベルリンには多くの蚤の市があり、そこでは様々なものが売られています。こうした蚤の市では、時代を感じさせるアンティークアイテムや、簡単に手に入れることができない商品など、普通のお店で買えないようなものが売られています。そのためベルリンで蚤の市を訪れる人は少なくないでしょう。
ただしベルリンには多くの蚤の市があるため、どこを訪れてよいか迷うかもしれません。そこでお勧めしたいのは、マウアーパークで開催される蚤の市です。それは規模が大きく様々なものが販売されており、また蚤の市以外の楽しめるものも揃っているのです。
ベルリン中心部で開催される蚤の市
マウアーパークが位置するのはベルリン中心部の場所です。ドイツ語で「マウアー」とは壁という意味で「壁の公園」が場所の名前です。そんな場所にはかつてベルリンの壁が築かれていました。しかし壁が崩れた後に、その敷地は公園として転用されたのです。
そのためマウアーパークから歩いて10分ほどのところには、ベルリンの壁が残され、その資料を展示するベルリンの壁記念館もあります。マウアーパークの蚤の市は街の中心部にあり、地下鉄の駅や路面電車の停留所もあります。そのため交通アクセスが良く、近くに重要な観光スポットもあるため、ベルリン観光のスケジュールに組み入れやすいでしょう。
思わぬ掘り出し物も!?様々なものが売られる蚤の市
マウアーパークの蚤の市の特徴はその規模です。公園は広大で、その場所を埋めるように多くの屋台が並び、様々なものが売られています。売られているのは食器やオブジェなどのアンティークアイテム。そして古絵葉書、東ドイツの記念品、古い硬貨や紙幣など店先に並んでいます。
綺麗に並べられたものとは対照的、箱の中に詰められたガラクタのようなものを販売するところもあります。こうした箱に詰められたものは、整理すらされていないため見るのも大変ですが、ひょっとしたら思わぬ掘り出し物を見つけられるかもしれません。
アンティークアイテムだけでなく、アーティストやデザイナーの作品も
マウアーパークの蚤の市ですが、アンティークアイテムなどだけではなく、現代のものも売られています。例えば地元のアーティストや工芸家が作る美術作品や工芸品などです。ベルリンのクリエーターが作る作品は素晴らしいお土産になるでしょう。
また一般の人も販売者として参加できるため、着ることのなくなった衣類や使わなくなった家電なども販売されています。このようにアンティークなものだけでなく、最近のものや作品も販売されており、フリーマーケットのようになっています。
いずれにせよ、様々なものが会場で販売されているため、思わわぬものを見つけられるかもしれません。
様々な食べ物も楽しめる蚤の市
マウアーパークの蚤の市の楽しみ方の一つは食べ歩きです。会場内に食べ物の屋台も並んでおり、その数は10軒以上もあり、ちょっとしたフードマーケットと言えるでしょう。食べられるものも、ドイツでよくあるグリルされたソーセージばかりではありません。国際色豊かな食べ物を楽しむことができます。
そのため蚤の市の会場で掘り出し物探しに疲れたら、会場から離れることなく、屋台で食べ物を食べたり、飲み物を飲むことで、一息をつくことができます。そのため思う存分に蚤の市を楽しむことができるでしょう。
ベルリンの文化やライフスタイルを垣間見える場所
マウアーパークは蚤の市ばかりで有名な訳ではありません。そこでは天気が良ければ、地元のミュージシャンが歌を歌っていたりもします。そして公園の端にある壁には、グラフティを描く人の姿を見ることができるでしょう。
ベルリンには多くのミュージシャンやアーティストが住んでいますが、ここを訪れると、多くのクリエティブな人が住む文化的な街の姿を感じられるかもしれません。マウアーパークはベルリンの文化やライフスタイルを垣間見える場所でもあるのです。
様々な楽しみ方ができるマウアーパーク
マウアーパークは蚤の市だけでなく、食事やベルリンの文化も楽しめる魅力的な場所です。他の観光地とも組み合わせやすく、市内中心部にあるため気軽に訪れることができるでしょう。
このように様々な形で楽しめる場所なので、蚤の市に興味がない人でも楽しめるような観光スポットになっています。ですので、マウアーパークを訪れると、きっとベルリン観光を満喫できると思います。
マウアーパークの蚤の市/ Flohmarkt im Mauerpark
アドレス: Bernauer Straße 63 10435 Berlin
開催時間 : 10〜18時 / 毎週日曜
入場料 : 無料
ホームページ : マウアーパークの蚤の市
(2024年12月確認)
ベルリンで人気の蚤の市はこちらの記事で紹介しています。
こちらの記事では、お勧めのベルリンの観光スポットを紹介しています。
ドイツ便りではお客様の訪れたい場所にご案内します