イーストサイドギャラリー
Home » ベルリン » ベルリンの壁を観光で楽しもう「イーストサイドギャラリー」

ベルリンの壁を観光で楽しもう「イーストサイドギャラリー」

ベルリンと言えば、多くの人が思い浮かべるのがベルリンの壁でしょう。それは1961年から1989年までベルリンの街を東西に切り裂き、人々の暮らしを分断していました。そんなベルリンの壁は今から30年以上前に崩れ去り、無用の長物となって街から取り壊されています。

そのため、それを街で探しても簡単に見つけることはできません。そこで紹介したいのが、イーストサイドギャラリーです。そこではベルリンの壁が1キロ以上にわたって残され、今でも実物の壁を見ることができます。

ベルリンの壁の構築

イーストサイドギャラリー

イーストサイドギャラリーを紹介する前に、簡単にベルリンの壁の歴史を紹介します。第二次世界大戦後、戦勝国の対立から敗戦国であるドイツは東西に分裂することになります。ドイツの首都ベルリンは東ドイツの内側にありますが、東ドイツに取り込まれることなく東西に分裂しました。

しかしベルリンでは東西分裂後も人々は行き来できたため、東側の人々がベルリン経由で西側へと逃れていったのです。それを防ぐために1961年にベルリンの壁は築かれたのでした。こうして東ドイツに囲まれた西ベルリンには約150キロの長さに達する壁が築かれたのです。

ベルリンの壁の崩壊

1980年代末に東欧諸国では改革が起こると、それは東ドイツへと波及していきます。そして1989年11月9日に東ベルリンから西ベルリンへと自由に移動できるようになると、ベルリンの壁は意味をなさなくなります。こうして壁は崩れ去り、翌年には東ドイツが西ドイツに吸収される形でドイツは統一を遂げたのです。

統一後に街は再開発が進み、邪魔な存在でしかない壁は瞬く間に消えてゆきました。そして、今ではイーストサイドギャラリーのように保存されているものを除けば、ほとんどが取り壊されてしまったのです。

ベルリンの壁で観光を楽しめる場所

イーストサイドギャラリー

イーストサイドギャラリーがあるのはベルリン中心部。ベルリン中心部のアレクサンダープラッツ駅からSバーンで二駅目であるベルリンオスト(ベルリン東)駅が最寄り駅となります。壁は川沿いに築かれており、取り壊されることなく、そのまま残されています。

残されているのは壁の一部ではありません。延々と川沿いに伸びる形で、1.3キロにもわたって伸びる壁が残されているのです。そのため壁がいかに街を切り裂いていたかを実感することができるでしょう。

イーストサイドギャラリーの見所

イーストサイドギャラリー

他にも数カ所ですが、ベルリンの壁は取り壊されることなく残されています。ですが、他の場所との違いは壁に様々な壁画が描かれていることです。ここでは壁はキャンバスとなり、100名以上のアーティストが壁画を手がけています。

特に有名なのはソヴィエトの最高指導者ブレジネフと東ドイツの最高指導者ホーネッカーのキスの様子を描いたもの。権力を持った指導者同士の挨拶として行われていた実際の光景は大きなインパクトを与えており、多くの人がこの場所の前で記念撮影をしているのです。

イーストサイドギャラリーはベルリン観光に打ってつけの場所

イーストサイドギャラリー

イーストサイドギャラリーと言えば、ベルリンで最も有名な観光地の一つです。歴史の証人である壁ですが、ここでは歴史を伝えるだけでなく描かれた壁画を通じてアーティストの表現を楽しむことができます。交通のアクセスも良く気軽に訪れられることも大きなポイントかもしれません。

また屋外であるため、早朝でも夕方を過ぎても訪れることができるでしょう。もしベルリンに短時間しか滞在できないのであれば、うってつけの観光スポットになっています。

イーストサイドギャラリー / East Side Gallery

アドレス: Mühlenstraße 3-100, 10243 Berlin

最寄駅 : Sバーン「Warschauer Straße」駅、もしくはSバーン「Berlin Ostbahnhof」駅

入場料: 無料

開館時間: 屋外のため常時見学可能

Web-Site : イーストサイドギャラリー