ギャラリーウィークエンド
Home » イベント » アートファンは必見。ドイツでアートを満喫できるイベント、ギャラリーウィークエンド・ベルリン (Gallery Weekend Berlin)

アートファンは必見。ドイツでアートを満喫できるイベント、ギャラリーウィークエンド・ベルリン (Gallery Weekend Berlin)

更新日

/

,

ドイツの首都であるベルリンでは多くのイベントが開催されます。音楽を楽しめるもの、歴史を楽しめるもの、食文化を楽しめるものと大小様々なイベントが毎週のように開催されるのです。そんなイベントの中で特にお勧めしたいのが、アートを楽しめるイベント「ギャラリーウィークエンド・ベルリン(Gallery Weekend Berlin)」です。

このイベントは毎年4月末に開催されるもの。そこでは金、土、日曜の週末に、多くのアート関連のイベントが開催されます。今回はそんなイベントについて紹介したいと思います。

アートの街ベルリンで開催されるアートイベント

ベルリンには多くのアーティストが住んでおり、多くの美術館やギャラリーがあります。そのためベルリンといえば、アートの街と思い浮かべる人もいるでしょう。そんなベルリンのアートを存分に楽しめるイベントがギャラリーウィークエンドなのです。

こちらのイベントには50軒以上ものギャラリーが参加します。そして同時に展覧会をスタートさせ、通常では開くことのない日曜日も訪問可能となるのです。それだけでなく公式にイベントに参加しないギャラリーや展示スペースも時期を合わせて展覧会を始めたり、イベントを開催します。そのためベルリンの至る所で展覧会が開催され、様々なイベントを楽しむことができるでしょう。

ギャラリーウィークエンド

重要なギャラリーを発見できるイベント

ベルリンには小さなものも含めて何百ものギャラリーがあります。そのため、どのギャラリーを訪れるか迷う人もいるかもしれません。その際に役立つのがギャラリーウィークエンドのリストです。ギャラリーウィークエンドには50軒ほどのギャラリーが参加していますが、どれも多くの人が注目する実績のあるものばかり。

そのため参加ギャラリーはベルリンでトップクラスのものと言えるでしょう。そんなギャラリーを訪れれば、プロで第一線で活躍するアーティストの作品を見ることになります。そのためアマチュアや質の低いアーティストの展示を避けることができ、重要なアーティストの展示を訪れられるのです。

ギャラリーウィークエンド

アートのトレンドを感じられる場所

ギャラリーウィークエンドでは、その枠組みの中で多くのイベントや展示が開催されます。そのためドイツだけでなく世界の美術ファンが訪れるイベントなのです。多くの注目を集めるイベントであるため、参加するギャラリーが見せるのは特に重要なアーティストの作品。

つまりトップクラスのギャラリーが重要なアーティストの展示を行うことになるのです。そのため世界的に名の知られたアーティストの展示を楽しむことになるでしょう。そしてアートのトレンドを確認できるかもしれません。

ギャラリーウィークエンド

アートを気軽に楽しめる機会に

このようなギャラリーウィークエンドは、その枠組みで開催されるものは無料のイベントばかり。お金をかけずに重要な展示を楽しむことができます。そのため気軽にアートを楽しむことにもなるでしょう。

アートといえば、敷居が高く感じられるかもしれません。ですが、ギャラリーウィークエンドではお金を気にすることなく気軽にその世界を楽しむことができます。そのため普段近づけないベルリンのアートの世界を気軽に楽しむことになるでしょう。

ギャラリーウィークエンド

2025年のギャラリーウィークエンドのスケジュール

2025年のギャラリーウィークエンドの開催日は4月25日から27日までです。25日の金曜日の開始時刻は18時時以降です。ぜひギャラリーウィークエンドのスケジュールをチェックして多くのアートのイベントに参加してみてください。

ギャラリーウィークエンド・ベルリン (Gallery Weekend Berin)

スケジュール: 2025年4月25〜37日

Web-site:  Gallery Weekend Berin

ベルリン便りではベルリンで現代アートのスペースをご案内します

ベルリン現代アート個人ガイド

ベルリンには多くの現代アートの美術館があります。こちらの記事では、そんな美術館を紹介しています。

ベルリンの壁

ベルリンの壁を訪れるなら、必見の場所9選

1月 14, 2023

ベルリンの街を東西に引き裂いていたベルリンの壁ですが、そのほとんどは再…

ベルリン植物園

ベルリン観光で自然を楽しむ「ベルリン植物園(ベルリン=ダーレム植物園)」

6月 6, 2023

ベルリンには多くの魅力的な観光スポットがあります。その中でお勧めしたい…

ドレスデンのクリスマスマーケット

ドレスデンのクリスマスマーケット「シュトリーツェルマルクト」の魅力と、2025年のスケジュール

5月 10, 2024

ドイツと言えば、クリスマスマーケットを思い浮かべる人が多いかもしれませ…

ベルリンのユダヤ人墓地

自然を感じ、歴史を考えさせる場所 「ヴァイセンゼー・ユダヤ人墓地 」

6月 16, 2022

ベルリンには自然豊かな「ヴァイセンゼー・ユダヤ人墓地」があります。こち…

ペルガモン博物館

ベルリンでぜひ訪れたいペルガモン博物館(現在休館中)

5月 7, 2022

ベルリンの観光のハイライトとなるのは世界遺産に指定されている博物館島で…



ページ内検索


タグ

お役立ち情報 ケルン デュッセルドルフ ドイツサッカー ベルリンの壁を自転車で辿る ベルリン観光 ライプツィヒ ヴァイマール 現代アート 蚤の市


最新の投稿

2025年のドイツのクリスマスマーケットのスケジュ…

ドイツのクリスマスマーケット

こちらの記事では2025年に開催されるドイツの主なクリスマスマーケットのスケジュールを紹介しています。一部発表待ちのクリスマスマーケットもあるのでご注意ください。

ドイツで現在予定されている主なストライキ

ドイツで気を付けたい公共交通機関のストライキ、ドイツの駅

ドイツは公共交通機関や空港などでストライキが頻繁に行われています。ドイツのストライキで厄介なのが、直前まで公式にアナウンスされないことです。そのためドイツに来て初めてストライキが行われることを知ること…

ベルリンのお勧めクリスマスマーケット10選と202…

ジャンダルメンマルクトのクリスマスマーケット

こちらの記事では、ベルリンで人気のある10ヶ所のクリスマスマーケットを紹介します。2025年のスケジュール、入場料、会場のアドレスなどの情報を掲載しています。

フランスのストライキによりドイツを走るTGVとIC…

ドイツ鉄道のミュンヘン駅

2005年に入ってヨーロッパの多くの国々でストライキが行われています。ドイツも例外ではありませんが、今回行われるのはドイツではりません。隣国であるフランスで鉄道のストライキが行われます。 そんなフラン…

総延長およそ150キロ!「ベルリンの壁」跡地を自転…

総延長およそ150キロ!「ベルリンの壁」跡地を自転…

ベルリンの跡がもたらした非現実的な街並み  先日紹介したハインリヒ・ハイン通りの検問所跡を過ぎると、見えてくるのは通りに並ぶ真新しい建物です。これは今まで何回も紹介していますが、壁跡の空き地の再開発で…